■コウモリフェスティバルin庄内2010

 去る8/28,29日山形県鶴岡市月山で行われた「コウモリフェスティバル」に行ってきました。
コウモリや環境の専門家の講演会、コウモリの観察会等があり、主にコウモリの勉強です。
参加者はコウモリ好きの人や研究している人、お仕事がコウモリ関係の人などなど…。

夕方、コウモリ観察会です。→
ディテクターここに本文を記入してください。このバットディテクターという、コウモリの出す超音波を人間にも聞こえる音に変換する器械でコウモリの居場所を確認するのです。
聞こえました!「プティプティ、プティ」って。




懇親会
夜の懇親会。
バーベキューで山形の牛肉をた〜くさんいただきました。柔らかくて分厚くてうまい!!
右端がコウモリの会会長の山本先生。高校の理科の面白い先生です。きっと生徒に信頼されていると思います。
左のお二人が岐阜で柿農園を経営しているご夫妻。ご主人がマメで、来年は会を仕切ってるんじゃない?とツッコミを入れる。
奥の若者は新潟大学の学生。卒論にコウモリを選んだのだそう。

グッズ
↑コウモリグッズの販売も。売っているのは筑波大学大学院生。
右端に拙著「モリくんのおいもカー」が。
2日間で10冊売れました! サインもしました。
お買い上げくださった皆様ありがとうございました!

福井氏
↑講演「コウモリのふしぎ!―逆さまなのにもワケがある」
福井大氏(森林総合研究所北海道支所非常勤研究員)
 講演「ブナの森の樹洞は動物たちのマイホーム」
林田光祐氏(山形大学農学部教授)

だだ茶豆←車での帰り、あつみ道の駅でだだちゃ豆アイスを食べる。
これがうまい!!久々のヒット!
ほら、バッタくんも食べたそうだよ。
買って帰りたかったけど、もたないとわかり断念。

 お店を物色してると…なぬ!?「さくらんぼカレー」?おいしいのかわからんけどくもんの担当編集者のAさんにおみやげで〜す。
 でも一人旅は寂しくて好きじゃないなあ。

今回初参加でしたが、想像通りの方達でした。
動物をわけへだてしない人って人に関してもそうだと思うんですね。
会長もちっとも威張ってなくて一番最後に「私も大変勉強になりました」なんてごあいさつしただけで。ああ、あの人が会長だったのって。ほんとに謙虚なんですね。
いろいろな職業の人たちが集まって実に楽しい2日間でした。
 そうそう、上野動物園のコウモリの飼育員さん(若い!)もいらしてました。私の子どもの頃の憧れの職業です。今ものすごく難しいんですよ、採用が。東大に入るよりも。

at 21:37, かんべあやこ, 日々のこと

comments(0), -, -